
豚巻きレタス串


材料(4本分) |
|
豚バラ薄切り肉 | 5枚 |
玉レタス(大葉) | 2枚 |
塩こしょう | 適量 |
サラダ油 | 小さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
焼肉のたれ | 適量 |
お好みで黒こしょう | 少々 |
レシピ [4本分]
[1] レタスは2枚重ねて芯の方から半分まで巻いたら両端を折りたたみ、最後まで巻きます。
[2] まな板にラップを広げ、豚バラを1~2mm重なるように縦に置き、肉全体に塩こしょうをふる。豚肉の手前側に、[1]のレタスを置いて、手前からくるくる巻いていきます。
[3] [2]の豚肉全体をラップの上からギュッと握り、棒状に形を整えて、肉が開かないように、巻きどまりを下にして上から4箇所串を刺します。
[4] フライパンにサラダ油を熱し(豚バラの脂が多ければ不要)、[3]を入れて巻きどまりから焼き、豚肉の串を移動させながら焼いて、全面に焼き色がついたら、酒を振って、蓋をし、蒸し焼きにします。
[5] [4]の豚肉に火が通ったら、焼肉のたれを回し入れて絡めます。
[6] [5]を取り出して、串と串の間で切り、4本の串に分けます。
[7] 器に[6]を盛り、フライパンに残ったタレを回しかけ、お好みで黒こしょうをふります。
