チョーコー商品でおいしくできるレシピをご紹介

2025.01月の料理

親子たまご焼き

火を使わずに作る卵焼き。オーブントースターに入れてしまえば手が空くので、子育て中の家庭にもお勧めです。小さい子どもや高齢者が食べる場合は、切り干しダイコンを抜き、野菜を多めにするとやわらかくなって箸も進みます。コーンや枝豆を加えても◎

材料(オーブントースター用トレー23×16cm1枚分)

4個
鶏ひき肉200g
タマネギ1/4個(50g)
ニンジン1/5本(20g)
切り干しダイコン10g
小ネギ1本
ごま油大さじ1/2
【A】
超特選 減塩醤油小さじ2
砂糖小さじ1
小さじ1
みりん小さじ1
塩(あれば粗塩) 小さじ1/4
おろしショウガ(チューブ可)小さじ1/4
レシピ
[1] 切り干し大根は軽く水洗いし、15分程度水に浸けて戻します。その後、水気を絞り、小さく切ります。
[2] 小ネギは小口切りにし、タマネギはみじん切り、ニンジンは粗みじん切りにします。
[3] 卵をよく溶き、鶏ひき肉、【A】、[1] 、[2] を加えて混ぜ合わせます。
[4] オーブントースターのトレーにアルミホイルを敷き、ごま油をペーパーなどで薄く塗ります。そこに  を流し入れ、表面を平らにならします。
[5] オーブントースターで15分~20分焼きます。
[6] 焼き上がったら切り分けて器に盛り付けます。

技ありポイント

●オーブントースターの機種によって焼き加減が異なるので、様子を見ながら焼きましょう。焦げ目がついてきたらアルミホイルをかぶせ、中まで十分に火を通します。
●ニンジン、小ネギ、切り干しダイコンをミックスベジタブルに替えると、さらに手軽になります。

太田美代さん

教えてくれた人

太田美代 さん

長崎女子短期大学 生活創造学科 栄養士
コース 准教授・学生部長。以前は学校栄養職員として小・中学校で勤務。担当カリキュラムは給食経営管理論。

超特選 減塩醤油
< 使用調味料紹介 >
超特選 減塩醤油
厳選した原料を使い、醤油本来の風味を損なう事なく塩分を下げる“追い麹仕込み”でしっかり発酵・熟成させたもろみを用いて仕上げた本醸造のJAS規格・特級「超特選」こいくちしょうゆです。 通常のこいくちしょうゆ(五訂日本食品標準成分表)と比べて、ナトリウム分を50%カット。
詳しくみる

NBC「Pint」レシピ

あっ!ぷる食卓だんらんクッキング

忙しいあなたにピッタリのお手軽レシピをご紹介します。

詳しく見る>>

オリジナルレシピ

オリジナルレシピ

チョーコーこだわりの調味料を使ったレシピをご紹介します。

花えびのすまし汁 詳しく見る>>

石井夫婦レシピ

石井さんルレシピ

食研究家の石井達也・裕加夫妻にチョーコー商品を使った簡単レシピを教えて頂きました!

和のだしが旨くする 簡単ローストビーフ 詳しく見る>>

とっとってmotto!

とっとってmotto!

「とっとってmotto!」とチョーコー醤油のコラボレシピ。

新玉ねぎの醤油マリネパリパリチキンソテー 詳しく見る>>