2023.10月の料理
ハロウィン弁当
ご飯にしらすや塩昆布を混ぜ、薄焼き卵で包んだ和風オムライスのおにぎり弁当です。子ども用にはチーズや枝豆を、大人用には刻んだ梅干しを加えるのもお勧め。薄焼き卵のひらひら感を生かし、お化けのキャラ弁にしました。くりぬいた目や口からご飯が見えるのもポイントです。
                                        | 
 材料  | 
|
| ご飯 | 茶わん1杯分(多め) | 
| しらす | 10g | 
| 塩昆布 | ひとつまみ | 
| いりごま | ひとつまみ | 
| 長崎ポンス | 大さじ1 | 
| 卵 | 2個 | 
| 砂糖 | 少々 | 
| 薄口しょうゆ | 少々 | 
レシピ
[下準備] 溶いた卵に砂糖、薄口しょうゆを混ぜ、薄焼き卵を2枚作ります。
[1] ご飯にしらす、粗く刻んだ塩昆布、いりごま、ポン酢を加えて混ぜます。2等分にしラップで包んで丸にします。
[2] 薄焼き卵をくりぬき、顔にします。
[3] [1]を[2]で包み、再度ラップでなじませます。
            教えてくれた人
佐藤利恵 さん
長崎市在住。3児のママ。フリーアナウンサーとして、ラジオコマーシャルやナレーションのほか、親子向けの読み聞かせ活動も行っています。NBCで放送中の「Pint」に月1回程度出演中。ブログは「RieRepo」で検索を。



					
					
					
							
							
							


        
          
        
          
        
          
        
          
        