秋の煮豚
材料 |
|
豚バラ(肩ロース)塊 | 500g(4等分に切る) |
ゆで卵 | 4個 |
栗甘露煮 | 10個 |
いんげん豆(板ずりして塩茹で) | 70g |
|
|
だしの素こいいろ(肉下味用) | 大さじ1/2 |
<A>だしの素こいいろ | 大さじ2・1/2 |
<A>酒 | 大さじ2 |
<A>水 | 2・1/2カップ |
甘露煮シロップ | 大さじ1強 |
サラダ油 | 小さじ1 |
レシピ [4人分]
[1] 栗甘露煮はシロップと栗に分け、栗は洗ってサッと茹でます。塩茹でしたいんげん豆は斜め半分に切ります。
[2] 豚肉はだしの素をふりかけ、よく揉み込みます。それをフライパンにサラダ油を入れ焼き、出た脂はペーパーなどでふき取ります。
[3] 鍋に豚肉と調味料<A>を入れ、フタをして30分煮ます。肉を裏返し、ゆで卵を加え、フタをしてさらに20分ほど煮ます。
[4] 鍋に栗とシロップを加えて煮汁が少し残るくらいまで煮ます。
[5] 肉は一口大、卵は半分に切って器に盛り、鍋に残った煮汁にいんげんを加え煮ます。全てを器に盛り、煮汁をかけ完成です。